会社設立東京都小金井市での会社設立 会社設立必要書類の作成および設立手続き代行なら飯田橋総合法務オフィス

慰謝料
浮気・不倫
婚約破棄
暴行・傷害

離婚
離婚とは
離婚の理由
離婚の種類
離婚原因
婚姻費用
慰謝料
財産分与
養育費
親権
年金分割
離婚協議書

遺産相続
相続とは
相続手続き
相続財産
相続放棄
単純承認
限定承認

法定相続人
法定相続分
遺贈
死因贈与

特別受益
寄与分

相続廃除
相続欠格

遺留分
減殺請求

遺産分割
協議書

遺言書


刑事告訴
基礎知識
被害届
告訴と告発
暴行・傷害
正当防衛
恐喝・強要
親告罪
詐欺罪
横領・背任
業務上
過失傷害

交通事故

借金問題

内容証明
内容証明の目的
内容証明の効力
内容証明の書き方
内容証明の出し方
内容証明の文例・雛形
再度証明
内容証明
Q&A


契約書
契約書の目的
契約書の効力
契約書の作り方
特殊な契約書
契約書の製本の方法
契約の無効・取消
契約書
Q&A

契約書のひな形

相談無料!秘密厳守!
 
行政書士事務所
飯田橋総合法務オフィス


事務所概要
事務所案内ダウンロード
活動方針
解決事例

会社設立の基礎知識
会社設立代行
電子定款認証代行

内容証明の基礎知識
内容証明ひな形
内容証明作成代理

離婚の基礎知識
離婚協議書作成
離婚慰謝料請求代行

相続の基礎知識
遺産分割協議書作成
遺言書原案作成

借金問題の基礎知識
過払い金返還請求

刑事告訴の基礎知識
刑事告訴状作成

契約書の基礎知識
契約書作成依頼
契約書リーガルチェック

公正証書作成

コラム

便利リンク
相互リンク

報酬規定

民法の基礎知識
主要法律の条文集

個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表示

弁護士法第72条
サイトマップ

メニュー

東京都小金井市で会社設立してみませんか?


自分で設立する場合
定款印紙代 4万円
認証手数料 5万円
謄本取得費 2千円
登録免許税 15万円
行政書士報酬 0円
 総額  金242,000円
当所で設立する場合
定款印紙代 4万円
認証手数料 5万円
謄本取得費 2千円
登録免許税 15万円
行政書士報酬38,000円
 総額  金240,000円
(株式会社設立:ノーマルコースの場合)
※実質 0円 で会社設立が可能です!
    △2,000円

東京都小金井市での株式会社・合同会社・合名会社・合資会社、設立手続き代行致します。



☆会社設立代行プラン☆

バリューコース(電子定款認証のみ): 7,800円
ノーマルコース(設立書類一式作成):38,000円
完全代行コース(設立登記まで代行):69,800円
☆オプション☆

顧問税理士紹介  月2万円〜:※紹介料は無料です
顧問弁護士紹介  月3万円〜:※紹介料は無料です
☆法務顧問特典☆

会社設立報酬2万円OFF (ノーマルコース:18,000円:完全代行コース:39,800円)
行政書士法務顧問(顧問料:月3,000円〜)の契約をされた方には、
会社設立報酬を2万円サービス致します。
※登録免許税・公証人手数料などの法定費用・実費は必要です。

 電子定款認証対応により、
   1:通常必要な定款認証印紙代(4万円)が不要
   2:電子認証の為、認証手続きがとても早く済みます
   3:日本全国どこでも対応が可能


電子定款認証代行業務は、
国家資格者である行政書士が行います。


電子定款認証を行うことは、個人の方でも可能ですが、その設備を整えるだけで最低5〜6万円は費用がかかります。
また、電子証明書の取得や専用ソフトのインストールなど、事前の準備だけで相当な時間を取られます。
よって、個人の方が、会社設立の為だけに、電子定款認証を出来る環境を用意することは、現実的ではありません。
また、会社設立は、作成しなければならない書類の数も多く、公証役場や法務局などへ、足を運ぶ時間もかなり取られます。
飯田橋総合法務オフィスでは、会社設立の報酬を38,000円にすることで、御自身で設立するよりも安く済むようにしています。

  会社の設立は、目的ではありませんよね? 事業を行うことが目的のはずです。


そうであれば、会社の設立に時間や費用を費やすよりも、大切や資金や時間は、事業に費やして頂ければ幸いです。


また、会社の設立費用も、事業に関する経費です。そうであれば、経費は少しでも抑えて費用対効果をあげることも大切なビジネスのひとつです。


すでに、設立の準備から、”事業”(ビジネス)は始まっているのです。


東京都小金井市での会社設立に関する相談は無料です。


是非、お気軽にお問い合わせ下さい。


TEL・FAX・Mail・ご来所、いずれの方法でも、お気軽にお問い合せ下さい。

TEL:03−5206−7773
FAX:03−5206−7780
Mail:[email protected]

〒162-0822
東京都新宿区下宮比町2−28
飯田橋ハイタウン1104

行政書士事務所 飯田橋総合法務オフィス
(旧:飯田橋総合行政書士事務所)


会社設立必要書類作成 申込シート


※会社設立手続きに関する詳細は、以下の専門サイトをご参照下さい。

サイト「会社設立のすべて」



サイト「会社設立サポートセンター」


☆ 会社設立代行 業務取扱地域の一覧 ☆

東京23区 (会社設立代行(必要書類作成))
豊島区練馬区板橋区北区荒川区足立区文京区新宿区中野区杉並区台東区千代田区中央区葛飾区目黒区港区世田谷区渋谷区品川区江戸川区墨田区江東区大田区

東京都下 (会社設立代行(必要書類作成))
武蔵野市三鷹市立川市八王子市町田市西東京市狛江市国分寺市国立市調布市府中市武蔵村山市福生市多摩市稲城市あきる野市青梅市昭島市小金井市小平市日野市東村山市清瀬市東久留米市羽村市

埼玉県 (会社設立代行(必要書類作成))
さいたま市和光市朝霞市新座市志木市富士見市入間郡三芳町ふじみ野市川越市三郷市八潮市草加市川口市鳩ケ谷市蕨市戸田市所沢市狭山市越谷市春日部市上尾市久喜市加須市羽生市入間市鶴ケ島市坂戸市日高市東松山市飯能市吉川市・その他埼玉県全域

神奈川県 (会社設立代行(必要書類作成))
横浜市川崎市鎌倉市藤沢市茅ヶ崎市大和市海老名市綾瀬市寒川町横須賀市相模原市小田原市逗子市平塚市三浦市厚木市座間市愛甲郡秦野市大磯町二宮町大井町開成町中井町松田町山北町・その他神奈川県全域

その他全国 (会社設立代行(必要書類作成))
北海道青森県秋田県岩手県山形県宮城県福島県栃木県山梨県群馬県茨城県千葉県静岡県長野県愛知県岐阜県新潟県富山県石川県福井県滋賀県京都府三重県和歌山県奈良県大阪府兵庫県鳥取県島根県岡山県広島県山口県高知県徳島県香川県愛媛県福岡県佐賀県長崎県熊本県宮崎県大分県鹿児島県沖縄県

TOPページ


会社設立手続きのご依頼、全国対応しております

しかも電子定款認証により4万円節約出来ます。

HOME
取扱業務
事務所概要
サイトマップ
お問い合せ